北海道大学 人間知×脳×AI研究教育センター
「AIと人間社会」プログラム

AI in Human Society Program

AI in Human Society
Program
「AIと人間社会」

News

お知らせ

  • May. 1, 2025

    次回のプログラム開催については未定となっております。
    最新情報は、北海道大学のリカレント教育プログラムを紹介するWEBサイトでも随時ご案内いたしますので、ぜひご覧ください。

    https://reh.grad.hokudai.ac.jp/

  • Mar. 31, 2025

    2024年度「AIと人間社会」プログラムは、全日程の開講を終了いたしました。ご受講いただいた皆様に、心より御礼申し上げます。

  • Jan. 31, 2025

    2024年度「AIと人間社会」プログラム コース2の申込受付を終了いたしました。

リカレントプログラム概要

北海道大学では、企業と一般社会のニーズに応えるため、「AIと人間・社会との関わり」に焦点を当てた教育プログラムを実施します。このプログラムは、AIが人間社会にもたらす影響や問題に関心がある全ての方、AIを用いた新しい人間社会を構築することに意欲のある方を対象にしています。AIに関わる倫理的・法的・社会的諸問題(いわゆるELSI)や、AIと脳科学、AIと人文社会科学とが交差する地点に生まれてきた異分野融合的な知の新しい展開について幅広く学び、AIが私たちの生活や未来に与える影響について、深く考える機会を提供します。

その他、特徴や目的など詳しくは下記のリンクよりご確認ください。

履修コースと開講形式

履修コースは以下の3つのコースを
ご用意しています。

  • 【コース1-a】  「AI倫理」コース
  • 【コース1-b】  「AIから広がる知:異分野融合」コース
  • 【コース2】   エキスパートコース「AIと人間社会」

各コースの「開講形式」「時間」「受講対象者」「募集人員」「受講料」「開講期間」「受講申し込み方法」「修了要件」「修了証」については以下のページをご確認ください。

コース案内(開講科目)

Course 1-a

オンライン(オンデマンド)

「AI倫理」

AIに関わる倫理的・法的・社会的諸問題(いわゆるELSI)について、基本的な論点と近年の事例、未来の可能性について幅広く学習します。

Course 1-b

オンライン(オンデマンド)

「AIから広がる
知:異分野融合」

人間知・脳・AI研究教育センター(CHAIN)の研究・教育をベースとして、AIと脳科学、AIと人文社会科学とが交差する地点に生まれてきた異分野融合的な知の新しい展開について幅広く学習します。

Course 2

(対面・集中・アクティブ・ラーニング)

エキスパートコース
「AIと人間社会」

上記2コースのいずれか、または両方のコースを修了した後、北海道大学札幌キャンパスでの2日間のセミナーに参加し、講義聴講、グループワーク、プレゼンテーション、全体でのディスカッションを行います。

受講申し込み

2024年度の「AIと人間社会」プログラムの申込受付は終了いたしました。
ご受講いただいた皆様に、心より御礼申し上げます。

2024年度の受付は終了しました